みなさんは大切にしているネックレスはありますか?
大切な人にもらったネックレスが壊れてしまいました・・・
毎日着用しているネックレス。
時間が経てば経つほど愛着が湧いてきますよね。
つい先日、その大切なネックレスのチェーンが壊れてしまいました。
愛用していたネックレスはこれ↓
ティファニー パロマ グルーブ ビーズ ペンダント シルバー 36668547を着用していました。
突然の別れと衝撃の修理代金
いつも通り着用していたところ
ポロッ
チェーンが切れてしまいました。
特に変な力も加えてないのに…
「ネックレスが切れた時は自分に降りかかる不幸の身代わりになってくれた。」
そう、ポジティブには捉えたものの、やっぱりショック…😂😂
早速ティファニーへ修理に持ち込みました。
事前にネットで調べたチェーンの修理代金は3,000円程度。
そのくらいならまあいいかと気軽に持ち込んだところ、出された見積もり金額は…
なんと13,200円!!
なんと切れた部分をロウ付けする修理で13,200円。
この金額は他ブランドのチェーンだけならもう1本買えてしまう値段(;_;)
それでも修理をしないと使えないので修理に出すことに。
修理にかかる期間は約3週間。
ここも思っていたより時間がかかる(T . T)
店員さんになぜ急に切れてしまったのか尋ねると、
シルバー製品はしっかりとお手入れをしないと、弱ってくる。
そもそも手入れをしないとシルバー製品ならではの輝きを保つこともできない。
とのこと。
知らなかった。
シルバー製品はそもそも柔らかい素材で、汗・空気などで酸化してしまい、
見た目が悪くなる他、強度まで落ちてしまうこともあるそう。
移動中などで切れてしまうと普通はそのまま無くしてしまうことが多く、手元にあるだけでラッキーだと。
そう思うことにして渋々修理に出しました。
約3週間後、無事我が家にネックレスが返ってきました。
綺麗にくっついており、ネックレス本体もクリーニングされて返ってきました!!
お手入れの方法
もう繰り返したくなかった僕は店員さんに手入れの方法を尋ねると、
専用のクロスでできれば毎日。
最低でも週に1回は磨いてほしい。とのこと。
正直面倒だなと思ってしまいました。。。
それでも面倒だからこそ、愛着が湧くのかな。とも思いクロスを手にし、
毎日寝る前に磨いたところ、
思わず笑ってしまうほどの汚れが落ちました。
これを放置していたんだからチェーンが切れるのも納得ですね。
お手入れ用品はどちらも2000円ちょっとなので、
壊れてしまう前に、美しさを保つ意味でも、早くからお手入れをすることをおすすめします。
この2,000円をケチって修理代13,000円はばかばかしいですもんね( ; ; )
もっと早くから手入れをしておけばよかったと後悔しています。
壊れて後悔している僕がみなさんに伝えたいことは、
「みなさんも手元にあるシルバー製品を手入れする習慣をつけてみましょう。
愛着が湧いてより大切な逸品になりますよ」
という事です。
↓おすすめケアグッズ
みなさんの大切なアクセサリーが長持ちすることを心から願っています。
ケアグッズを1つ用意しておくと安心だよ!
最後まで読んで頂きありがとうございました!